940件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-09-16 2022-09-16 令和4年第4回定例会(5日目) 本文

現在も各地域において、自治会長をはじめとする地域の皆様がお互いに支え合い、住みよいまちを目指して御尽力いただいております。  荒尾市の自治会長令和3年度のデータでは12地区区長117名、行政協力員123名で、行政協力員区長兼務数は89名で、兼務率は76%となっております。自治会がないところが3地区あります。

水俣市議会 2022-09-15 令和 4年9月第5回定例会(第4号 9月15日)

現状では、答弁にあるように浄化槽使用者である入居者代表する者、つまり自治会長管理組合業者維持管理契約をすることで委託して、費用も徴収、納入しています。そこには時間的にも徴収時の入居者との関係的にも相当な御苦労があると聞いています。  そこで、まず1つ目質問です。  浄化槽維持管理契約は、浄化槽管理者である市と維持管理を行う委託業者が取り交わすものではないのか、お尋ねします。  

熊本市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会−06月28日-01号

令和2年度に実施した自治会長へのアンケートによりますと、地域担当職員の配置はとても評価されておりました。しかし一方、地域担当職員は、地域まちづくりに深く入ることによって、自主自立まちづくりを阻害してしまうのではないかと感じているようです。  

水俣市議会 2022-06-14 令和 4年6月第3回定例会(第2号 6月14日)

自治会移行後、自治会長会が毎月開催する代表委員会定例会職員が参加し、意見を交わすとともに、市幹部職員新人職員自治会長との懇談等も実施しております。その中で自治会長から自治会役員業務の多忙さや地域人口減少高齢化により担い手が不足していることなどについて、お聞きしているところです。  

熊本市議会 2022-03-23 令和 4年 3月23日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会-03月23日-01号

地域に足を運ぶと、自治会長等から地域担い手不足に関する声が多く寄せられ、自主自立まちづくりの推進のためにも、避けては通れない課題であります。これにつきましては、一朝一夕に解決できるものではありませんが、多くの方と対話を重ね、知恵を絞りながら地道に取り組んでいかなければならないと考えております。  また、地域活動裾野拡大も重要な課題と考えます。

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回厚生委員会-03月16日-02号

プラス前の方でいくならば、加えてこのコロナ地域活動自治会活動もままならない中で、何かやりたいという気持ちを持たれている自治会長さんはじめ、地域方々が、ああ、こういうことができたということで非常に達成感というかな、を感じられていましたし、プラス避難所担当職員さんですね、もちろん4月16日、基礎訓練とかでは顔を合わせることありますけれども、コロナの中でなかなか密にはできない中で、やはり去年の5月、

水俣市議会 2022-03-16 令和 4年3月第2回臨時会(第3号 3月16日)

しかし、ほとんどの自主防災組織のトップを自治会長が兼務しており、自治会長は、日常的に多種多様な仕事をこなしています。本予算で一定の資機材や倉庫などは備えたものの、定期的な訓練にまで手が回らないというのが実態です。私も、自主防災役員をやらせていただいていますので、サポートしたいのはやまやまなのですが、正直、専門知識も経験もないので全く自信がありません。  そこで知ったのが防災士という資格です。

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回厚生委員会−03月15日-01号

庄山義樹 総務企画課長  先般、2月17日に回答書を、自治会長さん宛てで回答させていただきました。その中身にも、これは工法といいますか、鋼矢板を追加して打つとか、そういった新たな振動対策、あとは土曜日を工事しないとか、まずはそういったこともこちらは回答させていただいたところでございます。考えられる最大限の対策ということで、こちらを回答させていただきました。  

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回総務委員会−03月15日-01号

本日の要望内容でございますけれども、2月2日に自治会長から市長に御要望が手交されまして、2月17日に回答書をお渡ししております。要望内容に関しましては、議長に提出したものと同様でございますので、御覧いただけるかと思います。  要望項目でございますけれども、跡地利用を含めて8項目ございます。

熊本市議会 2022-03-08 令和 4年第 1回定例会−03月08日-07号

私は昨年、雨が降ると小学生の通学路が川になり危険と相談がありまして、対応を協議し、その場所は以前、自治会長から舗装の陳情が上がっておりましたが、舗装だけでは解決しないので側溝を一緒にと、中心後退してある土地の所有者に寄附をお願いしましたが、解決できませんでした。子供たち安全確保ができなかったということでございます。  

熊本市議会 2022-02-28 令和 4年第 1回定例会−02月28日-04号

避難所市民から強い言葉が向けられる場面がしばしばあり、見るに見かねた心優しい自治会長さんは、「大変だけん、その首にかけた熊本市役所の名札は外しておきなっせ」と声をかけたという話も聞こえております。  現場の厳しさはもちろんですけれども、熊本市民の命と生活を守るためにある職員皆さんがいざというときに力を発揮できない、この悔しい思いを経験した方はたくさんおられたと思います。

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回都市整備委員会-12月09日-01号

まず、(1)の地域意見聴取の①に、影響地域自治会長等の意見を記載しております。これにつきましては、第3回定例会でも途中報告をさせていただいております。  次に、右上でございますが、②地域説明会での意見を記載しております。影響校区自治会長への意見聴取後に地域説明会を13回開催し、意見聴取を10月~11月にかけて行ったところでございまして、参加者は193名でございました。  

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回環境水道委員会-12月09日-01号

次に、3の周辺地区への説明でございますが、3センターの周辺地区校区自治協議会での説明自治会長への個別説明を行い、いずれの校区地区でも見直しについて御理解をいただいているところでございます。  最後に、4の今後のスケジュールでございますが、令和4年3月に見直しに係る予算案を提出させていただき、令和5年4月、新体制での業務開始を予定しているところでございます。  

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回総務委員会−12月09日-01号

ちょっと話は違いますけど、市役所改革の中に含まれると思いますけど、私も自治協議会長をして、公園の草刈りとかいろいろなものを受託してやっているんですが、先日自治会長たちと話したときに、自治協議会ではなくてまちづくりでやってくれんかというような話があったものですから、私がまちづくりは受託できないと言ったところ、自治会長から、「いや、もうできますよ」ということで、そう言われて、担当に聞いたら、そういう話は

熊本市議会 2021-12-02 令和 3年第 4回定例会−12月02日-03号

昔を思い出しますと、自治会長をしていた祖父が自宅の部屋いっぱいに市政だよりを広げ、隣保ごとに配布する準備を進めていたのを不思議に思っていました。また、市からの依頼文書町内の情報を、回覧板にて同時に回覧していたように思います。  時代が変わり、今では市政だよりは業者に配布を依頼して行っており、回覧板自治会中心に継続されていると思います。

熊本市議会 2021-12-01 令和 3年第 4回定例会−12月01日-02号

〔31番 寺本義勝議員 登壇〕 ◆寺本義勝 議員  私は、この質問をする前に校区自治協議会定例会に出席して、自治会関連補助金がオンライン化されるという話を聞いたときに、各自治会長さんの反応を見て、この質問をしたわけですけれども、私たちの住む周辺地域におきましては、そもそも自治会長の成り手がいないというのが現状であります。しかも、自治会長さんの任期は、大体のところが2年ぐらいです。

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回教育市民分科会−09月16日-02号

そういった協議の中で、私たちとしましては、新しい熊本市初の施設体型義務教育学校を造ることによりまして、子供たちの学びをより深めることができること、また、新しい学校1つにまとめますと、地域防災拠点としても活用し得るようなメリットも生まれること等々御議論する中で、今年度頭に地域のPTAや地域自治会長様含めました地域代表方々から、施設体型義務教育学校を造ることにつきまして御要望をいただいた

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回総務分科会−09月15日-01号

いわゆる町内自治会とか自治協議会のそれぞれから出されている市に対する補助金申請ということで、毎年5月、6月ぐらいを中心に各区それぞれの自治会長さんとか公民館長さんとかが申請をされていくシステムということで、非常に数的にも多くて、電子申請という中身については業務の効率化含めて、また、利用される人にとっては手軽に手書きではなくて電子申請できるということで、非常に利便性が上がるというふうに思っております。